2012年01月12日
★Mキャロ 自作★
ティクトのMキャロって高いな~って思ってたので、自作してみました

そんなに手間暇掛かりそうにないし

今ではいろんなサイトで自作方法の紹介があるので、今更ですが・・・。



TICT(ティクト) Mキャロ Ver2
これが基準としました

用意するもの。
1.パイプキット1.5mmまたはフィクスパイプ(硬質)0.6mm
2.発砲材7mm
3.バレットシンカー1/16oz(0.9g)
4.熱収縮材8mm
5.瞬間接着剤(ゼリー状)
まずはパイプの切断。
純正はフィクスパイプを使用しているみたいですが、これは使い込んで行くうちにパイプが裂けてくるので、フィクスパイプよりちょっと硬い、ウキの中通しとかに使うパイプを使用してみました

純正は大体11cmくらい。
なのでパイプは10cmで切断。
長さの違うものを何種類か作成

次に発泡材の切断。
基本は3cm。
他にも長さの違う数種類を準備

フィクスパイプだったらこのままでいけますが、パイプキットだったらこのままでは発砲材などが通らないので、穴を広げます。
爪楊枝でOK

次にバレットシンカーも穴を広げます。
ドリルでやるよりも、千枚通しとかで広げた方が早いです

私は細いピンセットでやりましたが・・・・。
次にパイプにバレットシンカーを通し、瞬間接着剤で固定。
発砲材を通して、反対側にもバレットシンカーを通して接着剤で固定します。
普通にこれでも使えると思いますが、発泡材は衝撃に弱いので熱収縮チューブで補強。
収縮チューブは70℃で縮むタイプを購入したので、熱湯をかけて縮ませましたが上手くいかなかったので、効率悪いですが、ロウソクの火を使用

これが一番慣れが必要です

特にパイプキットはフィクスパイプより熱に弱いので、ここでテロンテロンになることが多いです

そうなっても焦ってはダメ。
曲がってもすぐに戻して冷やせば、大体元に戻ります('-^*)/
最初はフィクスパイプの方が作業しやすいですよ

最後にラインが傷付かないようにパイプの両端を温めて、硬いものに押し付けます。
これもちょっと慣れが必要。
温めすぎて焦げたり、溶けすぎたりしますんで( ̄▽ ̄;)
以上で完成

パイプの長さ、シンカーの重量、発泡材の長さ等をいろいろ変えて作成し、風呂で沈めて実験しましたが、それはまた次回(^o^)丿


![]() 歳末ビッグセール第5弾開催中!ナカジマ(NAKAZIMA) パイプキット No.287 直径1.5mm |
![]() 東邦産業(TOHO) フィックスパイプ(FIXPIPE) 硬質カラミ止め【メール便160円可】 |
![]() 歳末ビッグセール第5弾開催中!タカタ(TAKATA) ランクス ワームシンカー 1/16 オンス |
![]() 歳末ビッグセール第5弾開催中!ナカジマ(NAKAZIMA) 発泡素材中通し2本 10mm |
これは10mmですが、7mmを使用してます。
なかなか7mmってないですね

私も取り寄せしました(^^)v

アクティブ ワッキーチューブ
これでもOKですが、ホームセンターで買ったほうが安い

★★★ランキングに参加してます!!★★★
いつも応援ありがとうございます(^o^)/
↓↓↓これをポチッと押すとヤル気が上がり、ブログの更新頻度が増します


メバリングブログ検索サイト
タグ :タックル
Posted by Dee at 06:01│Comments(4)
│アジング
この記事へのコメント
初めまして!
いつも楽しみに拝見しています。。
オイラも自作を考えてますが
発泡剤の7mmって扱ってない店が多いんですね・・・。
記事が細かく書いてあって凄く解りやすかったッス。
次回の実験結果や実釣結果が楽しみですよね!!
いつも楽しみに拝見しています。。
オイラも自作を考えてますが
発泡剤の7mmって扱ってない店が多いんですね・・・。
記事が細かく書いてあって凄く解りやすかったッス。
次回の実験結果や実釣結果が楽しみですよね!!
Posted by hal at 2012年01月12日 21:30
僕にも作ってください(笑)
Posted by チャー at 2012年01月12日 21:45
>halさん
初コメありがとうございます。
7mm発砲材、私も探し回ったんですが、なかなか見つからずに発注しました(≧∇≦)
ポ○ントには10mmしか置いてないようですね・・・
実験結果は少々お待ち下さいね(^o^)丿
初コメありがとうございます。
7mm発砲材、私も探し回ったんですが、なかなか見つからずに発注しました(≧∇≦)
ポ○ントには10mmしか置いてないようですね・・・
実験結果は少々お待ち下さいね(^o^)丿
Posted by ヴァンピール at 2012年01月12日 23:38
>チャーさん
だめ~(笑)
ジグヘッド単体が多いので、出番が少ないのでは??
だめ~(笑)
ジグヘッド単体が多いので、出番が少ないのでは??
Posted by ヴァンピール at 2012年01月12日 23:41