2013年04月17日
★SIMアダプター買ってみた★

最近良い結果が出なくて釣りネタが減ってきたので、新しく「PC&スマホ&家電関係」のカテゴリ追加w
意外と得意だったりします。

SIMカード
携帯電話使ってる方ならほとんどの方が知ってると思います。
スマホの進化と共にSIMカード⇒micro SIMカードへ変わってきていますよね。
いろいろな端末を使う方はSIMを2個持ちして、タブレットに使ったりスマホに使ったりしていると思います。
しかし、機器によってSIMとmicroSIMで異なるのはなにかと不便。。。
その際にこんな変換アダプターがあれば便利
microSIMさえ持ってれば、このアダプターを使って通常SIMの機器に使うことができます
通常SIMをmicroSIMの機器に使いたい場合は、microSIMの大きさに切るしかない。。。
すごいのは「SIMカッター」とか言って、切るためのキットとかもあるみたいです(゜o゜)
調べてみてください

しかしこのアダプターって、単純に通常SIMの大きさに切ったプラスチックの真ん中をmicroSIMの大きさにくり貫いただけやん。。。。
ま~この値段なので我慢、我慢。
で、このアダプター、調べてみると「SIMが抜けなくなる」って不具合があるみたいです。
中心をくりぬいてるだけなんで、microSIMがずれるのが原因のようです(ーー;)
しかし裏技があって、裏からセロハンテープ等で固定すると良いようです(^o^)丿
自分が試したわけではないので保障は出来ませんが。。。。
実際使ってみます
★★★ランキングに参加してます!!★★★
いつも応援ありがとうございます(^o^)/
↓↓↓ためになったと思った方はこれをポチッと押して下さい

にほんブログ村
携帯電話使ってる方ならほとんどの方が知ってると思います。
スマホの進化と共にSIMカード⇒micro SIMカードへ変わってきていますよね。
いろいろな端末を使う方はSIMを2個持ちして、タブレットに使ったりスマホに使ったりしていると思います。
しかし、機器によってSIMとmicroSIMで異なるのはなにかと不便。。。
その際にこんな変換アダプターがあれば便利

microSIMさえ持ってれば、このアダプターを使って通常SIMの機器に使うことができます

通常SIMをmicroSIMの機器に使いたい場合は、microSIMの大きさに切るしかない。。。
すごいのは「SIMカッター」とか言って、切るためのキットとかもあるみたいです(゜o゜)
調べてみてください


しかしこのアダプターって、単純に通常SIMの大きさに切ったプラスチックの真ん中をmicroSIMの大きさにくり貫いただけやん。。。。
ま~この値段なので我慢、我慢。
で、このアダプター、調べてみると「SIMが抜けなくなる」って不具合があるみたいです。
中心をくりぬいてるだけなんで、microSIMがずれるのが原因のようです(ーー;)
しかし裏技があって、裏からセロハンテープ等で固定すると良いようです(^o^)丿
自分が試したわけではないので保障は出来ませんが。。。。
実際使ってみます

★★★ランキングに参加してます!!★★★
いつも応援ありがとうございます(^o^)/
↓↓↓ためになったと思った方はこれをポチッと押して下さい


にほんブログ村
タグ :スマホ
Posted by Dee at 21:51│Comments(0)
│PC&スマホ&家電関係