2011年05月11日
★NEWロッド到着★
5/9(月)、注文してたロッドが届いたとの連絡があったので、仕事の帰りに魔界へ

ほぼタックルは必要ないくらい揃ってるけど、今回注文したのは中途半端な位置付けのロッド


注文1:メタルジグの40gくらいをフルキャストできるロッド
理由1:ショアジグロッドの手持ちは、『ゲームAR-C 906MH』のカチカチロッドのため、
ショアジギングで一番出番の多い30g,40gを扱いやすいロッド。
カチカチロッド
注文2:関門シーバスの『コノシロパターン』で定番ミノーをフルキャストできるもの。
理由2:現在手持ちのロッドでこのミノーをフルキャストできるものを持ってない(売ってしまった)
定番ミノー

ダイワ(Daiwa) R55+F-G
で結局迷った末に、これに決定しました

中途半端ロッド
60gのジグを投げられるのにティップは柔らかいので、気に入りました(^^)v
ただし重量はこっちのロッドの方が軽いので、こっちと最後まで悩みました。
対抗ロッド

シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S1006M
このロッドは40gまでの表記ですが、たぶん40g以上は問題なく投げれると思います。
ただ気になったのは、
軽すぎて重いものは投げにくいのではないかということ。
青物を抜き上げるには不安なこと。
グリップが細すぎること。
以上からの選択です
インプレは使い込んでからします(^o^)丿
★★★ランキングに参加してます!!★★★
いつも応援ありがとうございます(^o^)/
↓↓↓これをポチッと押すとヤル気が上がり、ブログの更新頻度が増します

にほんブログ村

理由1:ショアジグロッドの手持ちは、『ゲームAR-C 906MH』のカチカチロッドのため、
ショアジギングで一番出番の多い30g,40gを扱いやすいロッド。


![]() シマノ ゲーム AR-C MH S906MH |
注文2:関門シーバスの『コノシロパターン』で定番ミノーをフルキャストできるもの。
理由2:現在手持ちのロッドでこのミノーをフルキャストできるものを持ってない(売ってしまった)




ダイワ(Daiwa) R55+F-G
で結局迷った末に、これに決定しました



![]() シマノ(SHIMANO) コルトスナイパー(COLTSNIPER) S1000M※【smtb-ms】 |
60gのジグを投げられるのにティップは柔らかいので、気に入りました(^^)v
ただし重量はこっちのロッドの方が軽いので、こっちと最後まで悩みました。



シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S1006M
このロッドは40gまでの表記ですが、たぶん40g以上は問題なく投げれると思います。
ただ気になったのは、
軽すぎて重いものは投げにくいのではないかということ。
青物を抜き上げるには不安なこと。
グリップが細すぎること。
以上からの選択です

インプレは使い込んでからします(^o^)丿
★★★ランキングに参加してます!!★★★
いつも応援ありがとうございます(^o^)/
↓↓↓これをポチッと押すとヤル気が上がり、ブログの更新頻度が増します


にほんブログ村
Posted by Dee at 20:47│Comments(0)
│ロッド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。