2011年04月22日
★メバル用リール考(ブラディア2004)★
ナチュラムに注文してたリールは、
ブラディア2004です

メバル用のフィネスフロロを巻くために、小型のリールを物色してました
ダイワで2500番未満のリールは一個も持ってなかったし・・・
候補にはこいつらが上がってました
軽さではこいつ

シマノ(SHIMANO) ソアレCI4 C2000PGS
ソアレは軽くて感度は上がりそうだけど、樹脂系ボディ全般的に言えることだけど、回転が次第にざらざらしてきそうだし、見た目が安っぽい
またスプールエッジがアルミなのでその耐久性も気になった・・・・。
中古釣具の店員と話をしていると、スプールエッジにキズがあるものが良く入ってくるそうだし( ̄▽ ̄;)
だけどそれは夢屋のスプールを買えば解決できそうなので、最後までソアレと悩みました。
安さ&手持ちのカルディアKIXのダブルハンドルが付けれるので

ダイワ(Daiwa) 09カルディア 2004
カルディアは「適度な軽さ」「ハンドルの流用」「エアスプール」が魅力的で、前代のKIXが結構良かったんで候補に上がってたけど、ハンドルのガタが気になってました
「やっぱりねじ込み式には勝てないな」と・・・・
ブラディアは前回ナチュラムで50%OFFの時に買い逃していたし、その時の価格を覚えてたので42%引きで買うのは躊躇ってました
しかし、たまたまナチュを見てたらまた50%OFFになってたので、売り切れる前に「ポチッ」てしてしまいました(≧∇≦)
なんと50%OFF

ダイワ(Daiwa) ブラディア 2004
ちょっと重量が気になりましたけど、「ほぼセルテートで耐久性も問題なし」「REAL4なのでパーツがいろいろ流用できる」ってことで候補になってました。
だけど結局の決め手はちょうど良いタイミングで50%OFFだったことです



あとはこいつを付ければ、軽くなるんで完璧です

ダイワ(Daiwa) パーツ:アイズファクトリー RCS リアルカスタムシステム 2004スプール
結構思ったよりも良いので、もう一個買おうかな??(笑)
インプレは次回

★★★ランキングに参加してます!!★★★
いつも応援ありがとうございます(^o^)/
↓↓↓これをポチッと押すとヤル気が上がり、ブログの更新頻度が増します

にほんブログ村

ダイワで2500番未満のリールは一個も持ってなかったし・・・

候補にはこいつらが上がってました




シマノ(SHIMANO) ソアレCI4 C2000PGS
ソアレは軽くて感度は上がりそうだけど、樹脂系ボディ全般的に言えることだけど、回転が次第にざらざらしてきそうだし、見た目が安っぽい

またスプールエッジがアルミなのでその耐久性も気になった・・・・。
中古釣具の店員と話をしていると、スプールエッジにキズがあるものが良く入ってくるそうだし( ̄▽ ̄;)
だけどそれは夢屋のスプールを買えば解決できそうなので、最後までソアレと悩みました。



ダイワ(Daiwa) 09カルディア 2004
カルディアは「適度な軽さ」「ハンドルの流用」「エアスプール」が魅力的で、前代のKIXが結構良かったんで候補に上がってたけど、ハンドルのガタが気になってました

「やっぱりねじ込み式には勝てないな」と・・・・
ブラディアは前回ナチュラムで50%OFFの時に買い逃していたし、その時の価格を覚えてたので42%引きで買うのは躊躇ってました

しかし、たまたまナチュを見てたらまた50%OFFになってたので、売り切れる前に「ポチッ」てしてしまいました(≧∇≦)



ダイワ(Daiwa) ブラディア 2004
ちょっと重量が気になりましたけど、「ほぼセルテートで耐久性も問題なし」「REAL4なのでパーツがいろいろ流用できる」ってことで候補になってました。
だけど結局の決め手はちょうど良いタイミングで50%OFFだったことです



あとはこいつを付ければ、軽くなるんで完璧です


ダイワ(Daiwa) パーツ:アイズファクトリー RCS リアルカスタムシステム 2004スプール
結構思ったよりも良いので、もう一個買おうかな??(笑)
インプレは次回


★★★ランキングに参加してます!!★★★
いつも応援ありがとうございます(^o^)/
↓↓↓これをポチッと押すとヤル気が上がり、ブログの更新頻度が増します


にほんブログ村
Posted by Dee at 06:12│Comments(0)
│リール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。