ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      




福岡県-若松
提供:釣り情報フィッシングラボ


ランキングに参加しています
1日1回↓↓↓をポチッとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村


blogmura_pvcount
salty-x - にほんブログ村
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2010年06月02日

★エメセンSSインプレ★

★エメセンSSインプレ★



エメラルダス センサーSS+Si。

PE×4、エステル×4の8本組みハイブリッドPEラインキラキラ

0.8号で12lb、150m巻きで定価¥6,100ビックリ


比重が1.06のスローシンキングタイプですので、水面直下を這って風や潮の流れに強い、私の好きなタイプ(*^_^*)



エメセン8ブレイドは0.8号,120mで¥7,100なのでSSのほうがお買い得ニコニコ



が、しかし・・・・・・( ̄▽ ̄;)





黄色い星エメラルダス センサーSS+Si黄色い星

ダイワ(Daiwa) EセンサーSS+Si 150
ダイワ(Daiwa) EセンサーSS+Si 150






●長さ:150m
●号数:0.8号
●強力:5.8kg
●Evo+Silicon
●スーパーPE比重:1.06
●HY-B
●カラー:蛍光ピンク(1mマーキングレッド、5mマーキングエメラルドグリーン)


コーティングはそんなに強くないけど、適度な張りがあってライントラブルも少ないキラキラ



ライン表面も滑らかで飛距離も十分(゜o゜)


見た目もかなり強そうな感じ電球


「これはX-WIREに変わって信頼のおけるラインだびっくり」と思って使用してましたパー



新品の時は、エギに引っ掛かったかなり太いロープもなんなくブチ抜いてかなりいいラインだと感じてましたが・・・・汗


使用6,7回目の釣行で「色落ち」がかなり激しくなってましたパー




「強度的にはそんなに変わってないだろう」と思ってましたが、

根掛かりを外してるときにプチッ怒
ちょっとテトラに巻いただけでプチッ怒
エギが藻に引っ掛かり、重たい状態で巻いてる途中でプチッ怒
ノットを組んで締め付ける時にプチッ怒



かなりの数のエギをロストタラ~




なんや、これー??(`□´)┘


ある期間を過ぎると強度が落ちてプチプチ切れだすようです・・・タラ~


表面のコーティングが落ちてくると明らかにラインが細ってくる(@_@;)



これがプチプチ切れだす原因のような・・・・汗



チニング用に降格ダウンダウン


2度と買わねー!!怒



やっぱりX-WIREしかないのか??(・∀・)




★★★ランキングに参加してます!!★★★

いつも応援ありがとうございます(^o^)/


↓↓↓これをポチッと押すとヤル気が上がり、ブログの更新頻度が増しますびっくり


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
★久々の投稿★N-ONE購入
★久々の投稿★N-ONE購入

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
★今更エギホルダー自作★ ※追記
★絶大な信頼を誇るPEライン★
★例のブツ、到着!★
★気になるNEWアイテム『五目ジグヘッドエギ』★
★クリックス浸水&浸水ヶ所の確認方法!★
★ナイトエギングにはこれが必需!?★
同じカテゴリー(エギング)の記事
 ★今更エギホルダー自作★ ※追記 (2023-10-08 09:55)
 ★絶大な信頼を誇るPEライン★ (2016-07-15 09:49)
 ★例のブツ、到着!★ (2015-03-07 00:49)
 ★気になるNEWアイテム『五目ジグヘッドエギ』★ (2015-02-14 23:22)
 ★クリックス浸水&浸水ヶ所の確認方法!★ (2013-06-10 06:03)
 ★ナイトエギングにはこれが必需!?★ (2013-06-06 21:02)

この記事へのコメント
こんばんは!
ワタシはデフレPEを多用しています^^;
今ではあのパワープロがメインラインに♪
安いPEはお財布に優しいですが
それをカバーできる技術が必要になりますね^^
Posted by あびけん at 2010年06月02日 22:22
>あびけんさん
値段が高くても全くよくないPEが多いので、デフレPEでも使えるやつがあるかもしれませんねー(゜o゜)

パワープロ、気になってましたが使えますか??
Posted by ヴァンピール at 2010年06月04日 09:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★エメセンSSインプレ★
    コメント(2)