★気になるNEWアイテム『五目ジグヘッドエギ』★

Dee

2015年02月14日 23:22




気になるNEWアイテム!



五目ジグヘッドエギ




カプリコに教えてもらったんですけど。。。。



冬場のアジングの際に、妙な違和感を感じて、即あわせしてもなぜかのらない。





当たり方もなんだかあわせた瞬間に、ゴムのような「ボヨ~ン」って感じがする。





引き方も明らかに魚とは違う。





でも、あわせてものらない。。。。。







そんなアタリはほぼイカです。







たぶんこの辺だとササイカ。







で、1.5号くらいのエギに変えてキャストしたら急にアタリがなくなる。







アジングのワームの戻すと、また同じようなアタリが連発する。






結構こんなことありませんか~??






ジグヘッドのアシストにトリプルフック付けようとか思ってやってみたけど、カンナに比べてフック3本じゃやっぱり掛からない。。。








なにか良い手段ないかと思ってた矢先に、ラパラからこんなジグヘッドが(゜o゜)






ラパラ五目ジグヘッドエギ


STORM(ストーム) 五目ジグヘッドエギ コイカタイプ







アジングタックルのまま使えて、超使えそうです







ジグヘッドは2種類あって、シャロータイプとディープタイプ。








関門の激流で使う場合が多いので、やっぱりディープがいいかな?







カンナ付きのジグヘッド1個と、ワームタイプのボディーが3色入っているようです。







ボディーは「コイカタイプ」「エビタイプ」「スッテタイプ」の3種類。





カラーも豊富。


カラーバリエーション








ジグヘッド1個+ボディー3個でこの値段は少々高いですが。。。。






とりあえず魔界で「コイカタイプ」の、グローカラーセットを取り寄せしました(^o^)丿






エビタイプも気になるし、ベイトカラーセットも気になる!




エビタイプ ベイトカラー


Rapala(ラパラ) 五目ジグヘッドエギ エビタイプ ディープ









たぶん魔界に並んでも即完売しそうなので、取り寄せを速攻使ってみてよかったら、また購入します(^^)v










★★★ランキングに参加してます!!★★★



いつも応援ありがとうございます(^o^)/


最後まで記事を読まれた方はこれをポチッとお願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村







関連記事