★エメセンSSインプレ★
エメラルダス センサーSS+Si。
PE×4、エステル×4の8本組みハイブリッドPEライン
0.8号で12lb、150m巻きで定価¥6,100
比重が1.06のスローシンキングタイプですので、水面直下を這って風や潮の流れに強い、私の好きなタイプ(*^_^*)
エメセン8ブレイドは0.8号,120mで¥7,100なのでSSのほうがお買い得
が、しかし・・・・・・( ̄▽ ̄;)
エメラルダス センサーSS+Si
ダイワ(Daiwa) EセンサーSS+Si 150
●長さ:150m
●号数:0.8号
●強力:5.8kg
●Evo+Silicon
●スーパーPE比重:1.06
●HY-B
●カラー:蛍光ピンク(1mマーキングレッド、5mマーキングエメラルドグリーン)
コーティングはそんなに強くないけど、適度な張りがあってライントラブルも少ない
ライン表面も滑らかで飛距離も十分(゜o゜)
見た目もかなり強そうな感じ
「これはX-WIREに変わって信頼のおけるラインだ」と思って使用してました
新品の時は、エギに引っ掛かったかなり太い
ロープもなんなくブチ抜いてかなりいいラインだと感じてましたが・・・・
使用6,7回目の釣行で「色落ち」がかなり激しくなってました
「強度的にはそんなに変わってないだろう」と思ってましたが、
根掛かりを外してるときにプチッ
ちょっとテトラに巻いただけでプチッ
エギが藻に引っ掛かり、重たい状態で巻いてる途中でプチッ
ノットを組んで締め付ける時にプチッ
かなりの数のエギをロスト
なんや、これー??(`□´)┘
ある期間を過ぎると強度が落ちてプチプチ切れだすようです・・・
表面のコーティングが落ちてくると明らかにラインが細ってくる(@_@;)
これがプチプチ切れだす原因のような・・・・
チニング用に降格
2度と買わねー!!
やっぱりX-WIREしかないのか??(・∀・)
★★★ランキングに参加してます!!★★★
いつも応援ありがとうございます(^o^)/
↓↓↓これを
ポチッと押すとヤル気が上がり、ブログの更新頻度が増します
にほんブログ村
関連記事